※本記事では、アフィリエイト広告を利用しています。
外部パートナーと協力してプロジェクトを進める際に、Excelの課題管理表とメールでの管理に煩雑さと手間を感じたことはありませんか?
そんな課題には、プロジェクト管理ツールがお勧めです。
中でも、プロジェクト管理ツール「Backlog(バックログ)」は日本で最も利用者数が多く、ユーザー数無制限で使い勝手がよく注目を集めています。プロジェクト管理ツールの導入を検討されている方に向けて、今回はBacklogでできることや、使用時の流れについてご紹介します。
Backlogとは?
Backlog(バックログ)とは株式会社ヌーラボが提供するプロジェクト管理ツールです。Backlogを利用するとプロジェクトのタスク進捗状況をガントチャート式に把握できるようになり、作業工程が細かく決まっていることが多いエンジニアやデザイナー、マーケターなどを中心に利用者数は100万人を超えているツールになります。
Backlogでできること
プロジェクト管理に必要な機能が一通りそろっていますが、代表的な3つの機能についてご紹介します。
プロジェクト管理機能
Backlogではガントチャートを用いて各担当者の作業進捗を把握することが可能です。担当者の進捗を把握することで、作業の遅延にいち早く気づくことができます。作業スケジュールは棒グラフによって色分けされるほか、長期プロジェクトではマイルストーンの併用が可能です。またガントチャートと呼ばれる、矢羽根形式でも表示でき、進捗状況をビジュアルで把握することができます。
タスク(課題)管理機能
Backlogの独自機能である「カンバンボード」では、課題の内容が記載された「カード」をドラッグ&ドロップすることで、タスクの状態を簡単に変更することができ、メンバーのタスクの状況を一箇所にまとめることで、作業をより効率的に進めることが可能になります。
またタスクを確認していく中で、派生した課題がでてきた場合も「親課題」「子課題」に分けて紐づけることができ、タスクの依存関係を明確にすることができます。
ファイル共有機能
外部パートナーとプロジェクトを進める上で出てきた中間成果物や、最終成果物がどこにいったのか分からなくなるといったケースは誰でも一度はあるかと思います。
Backlogはツール上でファイルを共有する機能があるため、タスクに紐づけた状態でファイルの共有が可能になります。
また、Ai・Psdの大容量ファイルにも対応しているほか、アクセス可能なIPアドレスを制限できるため、セキュリティレベルもしっかりしており安心してやり取りができます。
Backlogの基本的な使い方
次に実際に一つのプロジェクト管理を行う際の流れについてご紹介します。
大きな流れとしては、「プロジェクト作成」、「課題登録」、「課題の進捗状況の更新」の3つの流れになります。
プロジェクトを作成する
Backlogにおけるプロジェクトとは、業務ごとにタスクやチームメンバー、ファイルの入れ物のこと。Backlogのダッシュボードのプロジェクト欄から「プロジェクト名の設定」「ユーザーの追加」を行うだけで最初の立ち上げは完了します。
また、プロジェクトごとにアクセスするユーザーを設定できるため、情報の機密性も保つことができます。
課題を登録する
Backlog上ではタスクを「課題」と呼びます。担当者ごとに課題が定まったら「課題の追加」をクリック。「件名」「詳細」「担当者」「期限日」の4項目を入力し、保存したら課題の登録は終了です。
この際に、知らせる先を設定することで、宛先に入った相手にメールなどで内容を共有することができます。
作業を完了させる
担当タスクが完了したら、進捗状態を「完了」にします。上司に確認依頼をする場合、状態を「処理済み」に変更し、担当者を上司に設定。このように状況に応じて担当者を変更することで、タスクの責任者を明確にすることができます。
Backlogの便利な機能
上記の基本的な機能に加え、プロジェクト管理に必要な便利な機能があるので説明します。
Wiki機能
Wikiとはチームコラボレーションツールの一種で、編集したドキュメントを複数のユーザー間に共有できる機能です。
エンジニアとデザイナーといったようにタスクの内容が異なる場合であっても、同じプロジェクトにアサインされていれば共通して扱う情報もあるため、プロジェクトに携わるすべてのメンバーに必要な情報(例えば、プロジェクトの共通ルール等)をWikiに記載し共有することで、認識のズレを無くすことができます。
Gitでのバージョン管理機能
Gitとは、開発時のソースコードを管理することに特化したエンジニア向けの管理ツールです。
Gitを用いること編集された箇所だけ表示させる等が可能になるためプロジェクトを複数人で進める際に効率的にタスクを進めることができます。
Backlogを活用しプロジェクトの進捗管理を効率的にしませんか?
ここまで、プロジェクト管理ツール「Backlog(バックログ)」について解説してきました。
外部パートナーと協力してプロジェクトを進める際に、Excelの課題管理表とメールでの管理に感じていた煩雑さと手間を、「Backlog(バックログ)」を使うことで解消することができます。
そして、他のプロジェクト管理ツールがユーザー数毎の課金に対して、「Backlog(バックログ)」はユーザー数無制限になるため、広く外部パートナーとのプロジェクトに活用することができます。
「プロジェクト管理に課題を感じている」、「プロジェクト管理ツールの導入」を検討している方は、
無料のお試し期間もあるため、ぜひ、Backlog(バックログ)を検討してみてはいかがでしょうか?
最後に
他のデジタルツールや、情シスのキャリアや、ビジネススキルに関する記事もありますので、ご興味あればご参照ください。
デジタルツール関連記事
https://digital-jyoshisu.com/archives/category/デジタルツール
キャリア関連記事
https://digital-jyoshisu.com/archives/category/キャリア